鉄道模型社 ED71の更新 方針決定
店PCが壊れてバタバタしていましたが、ようやく使えるレベルになったので、鉄道模型社のED71の更新についての相談を進めました。
基本的に走行は問題がないので、動力系はそのままにすることとして、主に外観に手を入れることになりました。窓ガラスを入れたり、ライトの光源をチップLEDにしてライトにレンズを入れたり、という具合です。黒っぽ過ぎるスカートもねずみ色1号で塗り直すことにします。
違和感満点の赤い屋上は黒くしますが、屋上機器が外せないので、一旦黒く塗りつぶしてから、各部に色入れをする方法で行くことにしました。面倒ですが、目立つ部分なので効果がありそうです。
窓ガラスも、これがないと廃車体のようですから、入れてやると効果絶大なはずです。昭和40年代までの機関車はガラスが入っていないのが当たり前でしたが。
店レイアウトのED71のように、客車と連結しても違和感のないようなものに仕上げたいところです。
最近のコメント