« IMONギヤ研究の続き | トップページ | 改造を始めます »

2022年6月 6日 (月)

エンドウ 長電1500形動力更新の検討

 改修中の仕掛が山になっていますが、長電1500形はなるべく簡単にIMONギヤを使用する方法ということで割り込ませます。最初に部品配置の検討です。

1_20220605182201

 モーターが長くなるので、モーター位置を検討します。単行主体なので、片台車駆動のままとして、床下機器取付板の改造を省略します。ウエイトもこんなに大きい必要はなさそうなので小さいものに取り換え、台車とモーターの間も狭くなるのでユニバーサルジョイントは厳しそうなので、シリコーンチューブに変更します。なお、IMONギヤのシャフトはφ1.5なので、ユニバーサルジョイントのままの場合は、ジョイントを1.5-1.5に組み替える必要があります。

 取りあえず今まで使用実績のある部品構成で行けそうです。

 

|

« IMONギヤ研究の続き | トップページ | 改造を始めます »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« IMONギヤ研究の続き | トップページ | 改造を始めます »