IMONパーツ
IMON製品というと12mmのイメージが強いせいか、16番ユーザーはあまり気にしていないのですが、パーツ類など知らないうちに増えて、他にはない面白いものも増えています。少し前にお客さまから、黎明期の交流ELで使う4段碍子がないか?というご相談があって、なかなか思いつかなかったのですが、IMONのリストからこんなものが出て来ました。
しかも丈夫な焼付塗装済みなので、簡単に使用できます。比較的最近出た、トラムウエイのED71、1次型は2次型の6段碍子でごまかしているので、このパーツを使って取り換えるとかの使い方もありそうです。管理人が目下更新作業を行っているED78で使用した碍子もこの話から見つけたものです。あまり積極的には宣伝していませんから。
IMONの16番パーツ、電車関係は、旧フクシマのものが結構揃っています。西武線の旧型車や小田急HB車関係など毛色の変わったものも多いですね。種類が多いので、取り寄せになりますが、当店でもお取り扱いいたしております。まだお使いでない方は、連休の工作で試してみてはいかがですか。
パンタグラフ関係は需要も多いとのことで、仕入れ先も在庫を持っていますから、当店品切れの場合もすぐに対応が出来ます。
| 固定リンク
コメント