ED78車体手直しの続き
高圧配管が接着されていた箇所の瞬間接着剤の除去に成功したので、続きを進めます。
雨樋内側を東北地方標準の黒一色にします。
パンタ穴が埋まっている付近が接着剤が残っていた場所ですが、まあまあバレないレベルになりました。
窓はいい加減に塩ビが貼られていたので、貼り換えることにして全部剥がします。車体全体に艶消しコートを吹いて、手入れが悪かった東北のELらしさを表現します。
側面のメーカーズプレートも瞬間接着剤で貼り付けられていましたが、カッターでそぎ落としたところ塗膜を傷めずに取れたのでやれやれでした。
この先、更新作業が本格化します。
| 固定リンク
コメント