座席の加工
引き続きキハ17増備車をチマチマ進めます。カツミの背刷りの低いクロスシート、車端部用の半分のものがありません。
片側を削除して車端部用を作るのですが、10系気動車では客室中央部に排気管が通っているので、この部分の座席も加工する必要があります。塗装のはみ出しなどはこの後修正します。
こういう作業は見かけの割に時間がかかりますね。
| 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント
ブラス入門モデラー さま
コメント有難うございます。プラモデル用の比較的小さいニッパーで切断して、ヤスリ仕上げしています。このパーツ、結構硬い材質ですね。
投稿: さがみ | 2021年12月30日 (木) 09時47分
綺麗に加工してますね。この材質のインテリア、何を使って切断したのでしょうか?
投稿: ブラス入門モデラー | 2021年12月30日 (木) 08時50分