下回り塗装の続き
キハ17増備車の下回り塗装の続きです。
床板は下面を黒で塗装します。
上面は室内色のグレーにします。室内灯を点灯させた時に効果的です。
エンジンは油が染みた感じを表現して、薄く溶いた黒をしみ込ませておきます。
ラジエターも墨入れしておきます。
エンジンは色が濃くなったので、奥まった感じに見えるようになりました。ただこれだとエンジンだけが使い込まれた感じでアンバランスなので、このあと下回り全体にウエザリングを施し、艶の調整を行います。
| 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント