« 車体を固めます。 | トップページ | 箱になりました »
前面部分の組立に入る前に、下準備を行います。
キットの前面パーツ、運転台窓下の長い手すりのもの以外、手すり取り付け穴が開いていません。面倒ですがピンバイスで開けます。説明書の図には描かれていますが、やや怪しい部分もあるので、実車の写真なども参照します。
現代レベルにする場合には、この時に尾灯掛けや放送、ワンマンのジャンパ連結栓取り付け穴も開けておきます。
この後前面部分の組立を行います。
2013年8月 7日 (水) キハ40-100前期形 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント