« 予備台車を作りました | トップページ | 中途半端なままだった山手線 »

2009年5月15日 (金)

TOMIXのC57-135 静岡展示の試作品

 静岡ホビーショウで発表されたTOMIXのC57-135、メーカーHPでは分かりにくい部分なども含めていろいろな角度からご紹介します。あくまでも一発目の試作品ですが、その完成度の高さに驚かされます。走行もボイラー内に細身のモーターを入れて客車10両程度は牽引できるようにするそうです。

C5715

C5716

C572

C573

C574

C576

C577

C578

C579

C5710

C5711

C5712

 レイアウトにいてもしっくりした感じです。

C5717

C5718

C5720

 一見無駄とも思えるほどの手間をかけて開発しているのでしょうから、それなりのお値段になるのでしょうけれど、久しぶりに「欲しいな!」と思わせる逸品だと思います。明日から一般公開ですので、興味のある方はぜひご覧になってください。模型と言うものが「安ければ何でもいい」というものではないことを再認識すると思います。

|

« 予備台車を作りました | トップページ | 中途半端なままだった山手線 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOMIXのC57-135 静岡展示の試作品:

« 予備台車を作りました | トップページ | 中途半端なままだった山手線 »