2両目の戦後型オハフ33、空いた時間でぼちぼち進めます。今回分は、最初のと違ってキャンバス屋根バージョンにするので、妻面に屋根布押さえを取り付けました。

後姿が鋼板屋根のものとは違った印象になりました。妻面のディテールについては、使ってみたいパーツがまだいくつかあるので、それらを使用してみることにします。
とりあえず台車を履かせて、車体を床にかぶせてみました。新し部品類が知らないうちに出ていたりするのでキリがないのですが・・・。編成モノの電車と違って、統一させる必要のない客車では、そういったものをどんどん取り入れる楽しみもあります。
コメント