最初の作業は
まず最初に床板の準備から始めます。キットはパワートラックでの走行を前提にしていますが、走行の質という観点からMPギア方式に変更します。床の改造箇所は結構あって、センターピン取付部分をMP規格に、モーター取り付け穴のくり抜き、モーターやウエイトの取り付け穴の新設、などがあります。またライトの点滅用スイッチ取り付け穴も設置します。
手始めに、センターピン穴を改造しました。エンドウの付随台車マクラバリⅡに入っているワッシャーをセンターピン穴にハンダ付けします。カプラーネジ穴もネジが切ってありませんから、この段階でタップを立てておくとよいかと思います。
下準備からスタートするあたり、いかにも素材キット、と言う感じです。
| 固定リンク
コメント